寝苦しい熱帯夜!アロマオイルの力を借りて、気持ちのいい眠りを
※おやすみアロマオイルは、2025年4月に販売を終了しました。
冷房をかけていても寝苦しい、高温多湿な日本の夏。
熱帯夜で何度も目覚めたり、翌朝にだるさを感じる方も多いのでは。
夏の睡眠不足を防ぐために、アロマオイルの力を借りましょう。
気持が落ち着き自然な眠りを誘う香り
睡眠のパートナーとしておすすめなのは、「おやすみアロマオイル」です。
天然純正精油のラベンダー、レモンバーム(メリッサ)、ベンゾインをエコサート認証の低温圧搾キャリアオイルでベストバランスで配合しているので、そのまま肌に塗ることができます。
※【エコサート認証 (Ecocert)】 世界最大規模のオーガニック(有機)認証機関で、よりグローバルな基準での審査を合格した証です。
ラベンダーやレモンバームは、日本の方にも人気のある香りですが、ベンゾインはなじみがないかもしれません。
別名「安息香」といわれるベンゾインは、バニラのようなまろやかな甘い香りがあります。
古代エジプトの時代から香料として使われており、心の中を温め、安らぎを与えると言われてきました。香水などにもよく配合されます。
メインの天然純正精油3種は、気持が落ち着き自然な眠りを誘う香りをつくりだしています。
寝る前に「おやすみアロマオイル」をひと塗り
「おやすみアロマオイル」の使い方はカンタン!
2〜3滴を手に取り、手首や耳の後ろなど、お好きなところに塗って優しくマッサージしたり、香りを楽しんでください。
「おやすみアロマオイル」のご感想
眠りが心身の健康に重要なのは言うまでもありません。
浅い睡眠だったり、夜中に何度も起きてしまうなど睡眠不足は、ストレスや疲れにつながりやすく、昼間の生活にも影響してしまいます。
大切な睡眠タイムが心地よいものとなるよう、「おやすみアロマオイル」を活用くださいね。
おやすみアロマオイル(2025年4月販売終了)
ホホバ種子油*、ブルセラファガロイデス木油、ベンゾインガム、エタノール**、ゼラニウム油*、ラベンダー油*、クスノキ木油*、ビャクダン油*、メリッサ葉油*
[*オーガニック原料]
エコサートグリーンライフによって認証された COSMOS NATURAL 化粧品
・100%天然由来原料
・97%オーガニック原料
精油に含まれるアレルゲン成分
リナロール、安息香酸ベンジル、シトロネロール、ゲラニオール、シトラール、リモネン、イソオイゲノール
ブレンド天然純正精油
リナローウッド、ベンゾイン、ゼラニウム(ブルボン)、ラベンダー、クスノキ、サンダルウッド、レモンバーム (メリッサ)
香り
気持が落ち着き自然な眠りを誘う香り
※ 成分は変更となる場合があります。