ドイツ通信・新緑は白アスパラとともに

新緑たけなわのドイツ。

今年は雨が多いんですが、その恵みを受けて植物たちはみずみずしい活気をみなぎらせています。

そして新緑と言えば、ドイツの人たちが毎年待ち焦がれる白アスパラの季節でもあります。白アスパラは、「野菜の王様」とも呼ばれ、ドイツではハイクラスの位置付け、季節ものとしても珍重されています。

ちょっと日本の新タケノコみたいな感じでしょうか。グリーンアスパラも出回りますが、主流は断然白の方です。ちなみにグリーンと白で種類が違うのではなく、グリーンアスパラは地上で太陽を浴び出育つので葉緑素が多く緑色をしているのに対し、白アスパラは土寄せして日光にあてないようにして栽培するので白色なんだそうです。

私は個人的にはグリーン派なので、白アスパラの料理にもグリーンをプラスして2色メニューにするのが好きです。

白アスパラは根元が堅く皮もすじっぽいので、ざっくり根元を切り落として、皮をしっかりむいてから調理します。

でも皮も無駄にせず、一緒に茹でてしっかりアスパラ出汁をとり、スープに利用します

また白アスパラ調理専用のピーラーや、穂先をいためない構造の専用鍋もあります。

食べ方としては、茹でて小ぶりの新じゃがやハムと一緒にいただくというのが最も一般的で、ハーブバターや卵黄ベースの濃厚なオランデーズソースが、白アスパラの優しい甘みを引き立てます。オランデーズソースは、目玉焼きとの相性も抜群。軽食にもぴったりです。

またアスパラの茹で汁を利用した熱々クリームスープも、この時期ドイツの食卓に欠かせません。アスパラがメインの料理では、家族の1回の食事で2kg・3kgの消費も当たり前。この時期マーケットでは大量の白アスパラが飛ぶように売れていきます。

ドイツでは、アスパラガスの収穫は毎年6月24日の聖ヨハネの日までと決められています。

技術的には秋頃まで栽培が可能らしいですが、そうすると根が消耗してしまうので、翌年もまたハイクオリティなアスパラが収穫できるよう、意図的に「休息期間」を設けているそうです。

なので、年に数週間だけ訪れるアスパラシーズンは、ドイツの人にとって特別な時。

いそいそと買ってきて、せっせと食べます♪

クラシックな食べ方にちょっと飽きたら、お肉料理の付け合わせにしたり、チーズと一緒にパイシートに包んだり・乗っけたり、ちょっとバリエをきかせるのもいいですね。最近人気上昇中のビーガンフライの付け合わせでも美味しかったです。また白アスパラの優しい風味はイチゴやピーチとの相性もよいので、バルサミコドレッシングでサラダもおすすめ。

チーズなどをプラスしてちょっとボリュームupすれば、これでメインディッシュになっちゃいます。 またインターネットなどでよく見かけるのは、パンケーキレシピ。

ドイツのパンケーキはソフトでふんわりではなくて、薄型で弾力のあるしっかりした質感なので、なかに具を巻き込むのにぴったり。我が家ではラムソンペーストと茹でたアスパラをくるくる巻き込んでみたところ、なかなか美味しくできました。例年ですと、この時期どこのレストランでも「季節限定」としてあれこれ工夫した素敵なアスパラメニューを提供するんですが、今年はロックダウンでお預け。

来年に期待したいです★

「食べられる象牙」とも呼ばれ、超特別扱いの白アスパラ。

栄養学的にも、ローカロリーだったり、利尿作用があるので腎臓の浄化に役立ったり、茹でてもビタミンなどの栄養素が水に流れにくい性質を持っていたりと、なかなか優れものらしいです。

もっとも、いっしょにバターや濃厚ソースをがっつり食べたら、「低カロリー」の部分はかなり怪しいですが…

でも美味しさには抗えませんね~。

最後に、そのあやしく魅力的なオランデーズソースのレシピを義母が伝授してくれたので、共有しますね。

最近は日本でも新鮮な白アスパラが入手できるとのことで、よろしければお試しください♪

<オランデーズソースのレシピ>

■材料 (1回に作りやすい分量)
・バター (無塩) 200g
・卵黄 3個
・ライムの絞り汁 1個分
(レモン1/2個でも代用可)
・マスタード 小さじ1
・サワークリーム 小さじ1
・砂糖 小さじ1
・ワインビネガー (白) 小さじ1/2
・塩・こしょう

■作り方
1.バター以外の材料を全部さっと混ぜ合わせておく。

2.鍋にバターを入れ、火にかけ、溶けたら火から下ろす。

3.バター以外のミックス材料を少しずつバターに加えていく。

最初均一に混ざるまでは、1滴1滴ゆっくり丁寧に加える。

全体になめらかなソースになれば完成。

旬のホワイトアスパラガスがおいしくいただけますように!

おいしい食事のお供には、ヘルシーミールブレンドをどうぞ☆

ヘルシーミールブレンド

ティーバッグ (1.5g x 30個入)

全配合ハーブ

フェンネル、カモミール、キャラウェイ、レモンバーム(メリッサ)、アルテアルート、ドライオレンジピール、コリアンダー、ヤロウ(ヤロー)、ペパーミント、バレリアンルート(カノコソウ)、リコリス、カレンデュラ(トウキンセンカ)、ローズフラワー

◆一緒に読まれている記事
「サステナビリティ」「カーボンニュートラル」、マリエンのエコへの取り組みとは