スポーツの日に、心と体を整える新習慣を
目次
スポーツの日とは
10月の第2月曜日は「スポーツの日」として、国民の祝日に制定されています。この日は、スポーツを楽しみ、健康な心身を培うことを目的としています。
以前は、体育の日という名称でした。「体育」は、教育的・身体鍛錬の意味合いが強く ありました。
スポーツの日は、「スポーツを楽しみ、他者を尊重する精神を培うとともに、健康で活力ある社会の実現を願う」という意味合いから、「国民の祝日」となりました。
東京オリンピック・パラリンピックの開催という背景があり、名称変更は2020年に行われました。
運動と健康の関係
運動は生活習慣病の予防・改善、体力の維持向上、精神安定など心身の健康に多大な効果をもたらします。
具体的には、肥満解消、骨や筋肉の強化、ストレス軽減などにつながります。
厚生労働省の「健康づくりのための身体活動・運動ガイド 2023」には、無理なく「息がはずみ、汗をかく程度」の運動を「週合計60分」行うことが健康づくりの目安とされています。
ヨガやウォーキングなど、取り入れやすい運動を生活の中に取り入れることから始めるのがおすすめです。
スポーツに不可欠 水分補給
スポーツに汗はつきもの。スポーツの前と後には、水分補給が大切です。
マリエンでおすすめしたいのは、ドイツの伝統的なハーブの知恵を活かしたハーブティー「デオブレンド」です。
デオブレンドは、セージ・マテ茶・レモングラスなど、さわやか系のハーブが配合され、すっきりとした味と香りがおいしいハーブティーです。
ジューンベリー様
部活で陸上をしている高校生の子や、外仕事の夫はこの時期から汗がすごいので、たくさん飲んでも体にやさしいハーブティーは重宝しています。汗が気にならなくなるのを期待しています。すっきりして苦みもなく、冷やすとすっと飲めるので、暑い季節は疲れた体のリフレッシュに習慣にしたいと思います。
ホットだけでなく、水出しがおすすめのこの「デオブレンド」を持ち歩く時は、保温機能のない水筒がおすすめです。
例えば、マリエンでも取り扱っているKINTOのクリアボトル。マリエンオリジナルロゴ入りです。
軽量でコンパクト。ガラスのような高い透明度でありながら、傷がつきにくく割れにくい、ボトルです。

こんな方法も
耐熱用ピッチャーにティーバッグ2個を入れて、水200mlを注ぐ。
そのまま、約1晩(8〜10時間ほど)冷蔵庫におきます。飲む直前に、水と同じ分量の湯を注いで、ティーバックを取り除いて完成。
スタッフはもっと手軽な方法で楽しむこともあります。
マイボトルにティーバッグ2個を入れて、水500mlを注ぐ。

お茶としての抽出に時間はかかりますが、1時間ほどするとハーブティーとして楽しめるようになります。
スポーツ時の水分補給には、マイボトルを利用することで、廃棄プラスチック削減も意識したいですね。
運動後は栄養サポート
運動をする人は、たんぱく質・ビタミン・ミネラルなどを意識的に栄養サポートすることが大切です。
日常の食事では栄養バランスに気を付けながら、栄養サポート食品を利用することも1つの方法です。
マリエンの栄養サポートカプセル「イミューラカプセル」。カプセルなので、手軽に補給できます。
ロンガム種ビフィズス菌と、その生育を促すイヌリン、そして人間の体にとって重要な栄養素のビタミンB群、ビタミンC、亜鉛、ビタミンDなど、高品質の成分をバランスよく配合しています。
「イミューラカプセル」の一日の目安は、大人で9粒ですが、運動した日は、体に大切な栄養素をいつも以上に消費しているので、多めに摂りましょう。
ビフィズス菌に加えてイヌリンが入っているので、水溶性食物繊維を別にとらずに済むのが助かります。腸は第二の脳とも言いますし、ビフィズス菌を欠かさないようにして、これからも健康な状態を保ちたいと思っています。
1000円OFFのセットも
ご紹介した「デオブレンド」と「イミューラカプセル」を一緒に使うなら1000円OFFのセットもあります。
夏の生活サポートセット
デオブレンド 1袋(1.5g x 30個入)
イミューラカプセル 1袋 (270個入)
セット価格
¥16,300 → ¥15,300 (税込)
以前は汗を多くかく夏限定でしたが、スポーツをする方や通年でほしい方のために、1年中ご購入いただけるようになっています。
スポーツの日は、健康を見直す絶好の機会
スポーツの日は、ただ運動するだけでなく、自分自身や家族の健康を見直す絶好の機会です。
日々の暮らしに無理なく運動を取り入れ、体の内側からのケアも大切にしたいもの。
マリエンの「デオブレンド」や「イミューラカプセル」は、そんな健康づくりをサポートしてくれる心強い味方です。
このスポーツの日をきっかけに、体を動かし、水分と栄養をしっかり補って、心も体も整える新しい習慣を始めてみませんか?
各ご紹介アイテム
ティーバッグ (1.5g x 30個入)
ネトル、レモングラス、ホワイトバーチ、フェンネル、セージ、ダンディライオン、リコリス、マテ茶、コーンフラワー
1袋 (約270個入)
イヌリン、アセロラジュース粉末、乳牛の濃縮初乳、ベータDグルカン(出芽酵母由来)、クルクミンエキス、亜鉛酵母、ロンガム種ビフィズス菌、ビタミンD3、ビタミンB12、ビタミンB6、ビタミンB1、ビタミンB2、葉酸





