
汗ばむ季節のエチケット すっきり水出しハーブティー
汗をかきはじめる季節になると、汗や体のにおいが気になってきます。 汗が匂う原因はいくつかありますが、体内の水分が足りなくて、濃くなった汗は、匂いが強くなってしまうことがあります。気持ちのいい水分補給をご紹介します。
もっと読む「ホワイトデーに贈り物を期待していない」方も多いようですが、「もらえるなら欲しい」という気持ちも当然あるでしょう。贈る側としては、「何をお返ししたらといいのか?」と悩む方もいるかもしれません。 そんな時は逆に「 自分磨きのための実用的なもの」をリクエストしてみたらどうでしょう。
もっと読む月曜日や長いお休み後の出勤や登校は、なんとなく気持ちが重かったり、日常の生活に慣れるのに時間がかかったり。こんな時は、シャキッとした風味のハーブを使ったアイテム、「苦みがクセになる」とファンも多いエナジータイムブレンドと、苦みが苦手な方にも好評のエナジータイムハーブドロップ。
もっと読む子育ては24時間、仕事との両立は大変で、ママは自分のことが後回しになりがちです。「両立しなくても大丈夫」と、自分なりのリフレッシュ方法を取り入れましょう。リフレッシュ時間のおともに、マリエンのエナジータイムハーブドロップを。
もっと読む禁煙に踏み切れないお父さんへ、背中を押すプレゼントとして、父の日にマリエンのハーブアイテムはいかがでしょうか。 爽やかでナチュラルなハーブティーやハーブドロップで、禁煙ライフを少しでも快適にすごしてもらいましょう。
もっと読む40代をすぎて更年期に入ってから、自分の匂いが気になることはありませんか。更年期になると、汗や皮脂を調整する役割の女性ホルモンが減少します。健康的な生活習慣の一つとして、ハーブティーの飲用も加えてみませんか。
もっと読むハーブの先進国と言われるドイツのハーブケアは、長い伝統と歴史的背景、国の方針が大きく関係しています。現代も医学部・薬学部ではハーブの講義は必須であるドイツ、生活に溶け込んでいるハーブとの歴史的なかかわりについてご紹介します。
もっと読む「MARIEN」の妊娠中・授乳中・妊活中の女性を応援するハーブティーが、一般社団法人 日本マタニティフード協会にマタニティフード対象商品として認定されました。認定されたハーブティーは7種類。
もっと読む桜のシーズンは宴会やピクニック、散歩が楽しみたいですね。でも春の外出は、ぐずぐず、ずるずるの季節でもあるので、憂鬱という方もいます。花見を楽しめるようにお助けするのが、すっきり爽やかが特徴の「ネトルブレンド」と「すっきりノーズアロマオイル」です。
もっと読む肌トラブルのない健やかな肌を目指したい思春期のお子さまや男性、ノーメイクの方や赤ちゃんにも使ってほしいとの思いから、植物性成分のみの「ナチュラル洗顔セット」が誕生しました。定価の1000円OFF・送料無料なのも魅力です。
もっと読む3月8日は国際女性デーです。「女性の生き方を考える日」なので、自分らしくハッピーな日々を送るにはどうしたらよいか、忙しい日々の中でも少し立ち止まって考える日にしたいですね。 ハッピーな日々を送るためにも、健康は大切。女性はホルモンに振りまわされやすいので、日頃からメンテナンスしていきましょう...
もっと読むドイツではイースターの前後に、冬の間に蓄積していた老廃物を出したいと、断食(ファスティング)やデトックスを試みる人が増えてきます。体を軽やかにすっきりしたいという方は、ドイツ流の春の健康習慣を参考に、体のめぐりをアップして、春にむけた体にスイッチをいれてみませんか。
もっと読む