長寿を願う気持ちをこめて、いつもと違う敬老の日ギフトを
暮らし・ライフスタイル

長寿を願う気持ちをこめて、いつもと違う敬老の日ギフトを

「9月の第3月曜日」は、敬老の日。 いつもなら、ご実家や親戚の家に家族が集まってにぎやかにお食事としているところ、それができない日々が続いています。長寿と日頃の感謝の気持ちを形にして、敬老の日に何かを贈ろうかなと思っている方もいらっしゃるでしょう。シルバー世代の飲み物として緑茶が人気ですが、た...

もっと読む
お茶にも料理にも。ドイツ人にはおなじみハーブ・キャラウェイとフェンネル
暮らし・ライフスタイル

お茶にも料理にも。ドイツ人にはおなじみハーブ・キャラウェイとフェンネル

ソーセージやハムなど、肉をたっぷり食べるドイツ人にとっては、キャラウェイやフェンネルは、食生活に欠かせないハーブです。 スッとした爽やかさとほんのり甘い香りが特徴で、お茶として飲むと、おなかがすっきり心地よいことが知られています。マリエンでは、「ヘルシーミールブレンド」のメインハーブとして使...

もっと読む
コーヒーで胃もたれ。ノンカフェインの代わりの飲み物は?
暮らし・ライフスタイル

コーヒーで胃もたれ。ノンカフェインの代わりの飲み物は?

マリエンの「エナジータイムブレンド」は、しゃきっと目覚めたい朝、一仕事の後の休憩、ストレスを感じたときの気持ちの切り替えなどに、コーヒーから切り替えて愛用する方の多いハーブティー。マテ茶をメインに、ローズマリー、ワームウッドなどのハーブをバランスよく配合したほろ苦い独特の風味。お客様の声をご紹...

もっと読む
ライフサポートブレンド
暮らし・ライフスタイル

役立つハーブを18種類もライフサポートブレンドに使っているわけ

毎日飲む定番ティーとして人気の「ライフサポートブレンド」。使われているハーブは18種類と、マリエンの他のハーブティーよりも種類が多いのが特徴です。 なぜ18種類ものハーブを使っているの? 一つは、普段の食事と一緒に美味しく手軽に飲めるような香りと味を目指したから。もう一つには、多くの種類のハー...

もっと読む
初めてのハーブティーにおすすめ・ライフサポートブレンド
暮らし・ライフスタイル

初めてのハーブティーにおすすめ・ライフサポートブレンド

「生活にハーブティーを取り入れてみたい、でも何を飲んだらいいの?」初めての方はもちろん、老若男女、子供までどなたにでもおすすめしたいのは、毎日の定番ティーとして人気の「ライフサポートブレンド」です。 ライフサポートブレンドはどんな味? ハーブティーにはどんなイメージがありますか?おしゃれで体に...

もっと読む
マスク生活を快適に。マスク生活お役立ちアイテム3選
暮らし・ライフスタイル

マスク生活を快適に。マスク生活お役立ちアイテム3選

常にマスクをつけるのが当たり前の生活になって早一年。すこしでも快適になる工夫を皆さんそれぞれやってきたことと思います。マリエンアイテムで、マスク生活を工夫されているユーザーのお声をご紹介します。 マスク生活お役立ち商品 爽やかな香りでスッキリ、マスクにもすっきりノーズアロマオイル(2025年4...

もっと読む
栄養機能食品とは何?サプリとの違いは
暮らし・ライフスタイル

栄養機能食品とは何?サプリとの違いは

栄養機能食品とは、ビタミンやミネラルなど特定の栄養成分の補給のために利用される食品で、栄養成分の機能を表示するものをいいます。一日当たりの摂取目安量に含まれる当該栄養成分量が、定められた上・下限値の範囲内にあれば、栄養成分の機能の表示ができます。最近、栄養を補うためのサプリメントがいろいろあり...

もっと読む
道具の必要なし!届いてすぐ塗れるマリエンのアロマオイル
暮らし・ライフスタイル

道具の必要なし!届いてすぐ塗れるマリエンのアロマオイル

※アロマオイルは、2025年4月に販売を終了しました。 マリエンのアロマオイルの大きな特徴は、「そのまま肌に塗って使う」ことです。 芳香浴はもちろん、特別な道具などは必要なく、届いたその瞬間にすぐ使える手軽なアロマオイルです。 「あらゆる人に使ってほしい」と選んだ精油とキャリアオイル マリエ...

もっと読む