(秋のおすすめアイテム)空気が乾燥しやすい秋は「潤い」を意識して
シーズン・季節

(秋のおすすめアイテム)空気が乾燥しやすい秋は「潤い」を意識して

朝晩は冷え込む秋。空気が乾燥してきて、のどのイガイガが気になり始める季節です。 のどにうるおいとスッキリを感じさせるマリエンの秋のアイテムをご紹介します。 ◆うるおいブレンド 乾燥の季節、のどのカラカラ、イガイガを感じるとき。ほどよい苦味とリコリスの甘味が口の中に広がるまろやかな味わいで、のど...

もっと読む
(冬のおすすめアイテム)ゾクゾクっ、寒さや冷えを感じたら
シーズン・季節

(冬のおすすめアイテム)ゾクゾクっ、寒さや冷えを感じたら

寒い日々が続くと、体が冷えて縮こまってしまいがち。風邪も流行り始めるので、健康維持もなかなか大変です。冬の生活を支えるマリエンアイテムをご紹介します。イミューラカプセル ビフィズス菌のほか、亜鉛、ビタミンD、ビタミンB群、ビタミンCなど、人間の体に重要な栄養素が配合されたサポートカプセル。 ...

もっと読む
乾燥による赤ちゃんのほっぺのカサカサ、水分油分での保湿が大切
子育て・育児

乾燥による赤ちゃんのほっぺのカサカサ、水分油分での保湿が大切

一見、みずみずしくプルプルの赤ちゃんの肌。でも実は、赤ちゃんの表皮は大人の約10分の1ほどしかなく、とても薄くデリケート。カサカサしたり、赤くなったりしているのは、肌が乾燥してバリア機能が落ちているかもしれません。 とにかく保湿、塗る順番も大事 赤ちゃんも大人と同じく、とにかく肌の保湿が一番大...

もっと読む
風邪など感染症が流行する冬にやっておきたい3つの冬習慣
シーズン・季節

風邪など感染症が流行する冬にやっておきたい3つの冬習慣

秋冬になると、風邪やインフルエンザが気になりますが、今年は新型コロナの感染も心配です。 日常的になった手洗いやうがいに加えて、習慣に加えてほしいことが3つあります。 換気は定期的に 新型コロナの影響で、部屋の換気がよく話題になります。そもそも換気が必要なのは、なぜでしょう? 室内の空気中には...

もっと読む
ドイツ通信・WITHコロナ、自宅で世界食べ歩き作戦
ドイツ通信

ドイツ通信・WITHコロナ、自宅で世界食べ歩き作戦

【スタッフErikoのドイツ通信 】 欧州でのコロナ再拡大を受け、ここドイツでも再び全国でロックダウンに突入しました。先週バイエルンの学校は秋休みでしたが、今は旅行も外出も難しく、あまりエキサイティングとは言えないお休みになっちゃったという人も多かったのではないでしょうか。こんなときはせめて外...

もっと読む
「サステナビリティ」「カーボンニュートラル」、マリエンのエコへの取り組みとは
品質・成分

「サステナビリティ」「カーボンニュートラル」、マリエンのエコへの取り組みとは

最近、耳にする「サステナビリティ」や「カーボンニュートラル」。環境問題において用いられ、企業の社会的責任に関連したワードになっています。 今回は、マリエンでの取り組みについてお話します。 サステナビリティ及び社会的責任について サステナビリティは、「持続可能性」という意味で、自然環境や人間社会...

もっと読む
乾燥でのどがカラカラ、ドイツの家庭でしているのどケアとは 
シーズン・季節

乾燥でのどがカラカラ、ドイツの家庭でしているのどケアとは 

のどの乾燥を予防するために、加湿器をかけたり、温かい飲み物を飲んだり。 ドイツの家庭でよく行われるのどケアの方法を紹介します。 カモミールの蒸気浴 用意するもの: 大きな洗面器 1つ、カモミールのドライハーブ(生の花でもOK)1つかみ、沸騰させたお湯 1リットル、大きなバスタオル 1枚。 熱...

もっと読む
マリエンは怪しいインターネットショップ??
マリエン

マリエンは怪しいインターネットショップ??

マリエンは、これまで日本に店舗はなく、ドイツから直送する個人輸入スタイルでお届けしていました。ネットショッピングに慣れている方でも、個人輸入という形態のお店で初めて注文する時は、「怪しいのでは・・・」と躊躇される方もいらっしゃったようです。 マリエンって怪しいの? マリエンのはじまりは、18...

もっと読む
肌寒さを感じる季節のハーブティー。冬におすすめディフェンスブレンドの出番です
シーズン・季節

肌寒さを感じたら、冬におすすめディフェンスブレンドの出番です

冬のハーブティーによく使われるハーブ、リンデンフラワーとエルダーフラワー。 これらのハーブがブレンドされたディフェンスブレンドは、肌寒くなってきた今、人気が急上昇しています。 リンデンフラワーとエルダーフラワーは家庭で定番のハーブ リンデンフラワーは、リンデンバウム(西洋菩提樹)という落葉高木...

もっと読む
ドイツ通信・黄金の10月に秋の風情
ドイツ通信

ドイツ通信・黄金の10月に秋の風情

【スタッフErikoのドイツ通信 】 先週末、欧州は夏時間から冬時間に移行しました。そしてもうすぐハロウィーン。あちこちでペイントされたカボチャが登場し、深まる秋を感じさせます。 木々の葉っぱも日に日に色づき、地面には枯れ葉の絨毯。ドイツでは、「黄金の10月」と呼ばれ、正に紅葉たけなわの時期で...

もっと読む
近ごろ気になるマイクロプラスチック、マリエンのティーバッグの素材は?
品質・成分

近ごろ気になるマイクロプラスチック、マリエンのティーバッグの素材は?

近年、世界中で問題となっているプラスチックごみ。マイクロプラスチックの海洋汚染は、生態系への影響も懸念されます。また、身近なところに使われているプラスチックは、思わぬところで私たちも口にしてしまっているかもしれません。 いつも使っているティーバッグの素材をご存じですか? そのひとつとしてあげ...

もっと読む